夏の疲れ肌に悩んでいませんか


日中はまだ暑い日もあるけれど、朝晩涼しくなってきました。
1ヶ月前の夏日が嘘のようです。


紫外線を受け、シミが表面に出てくるのに少し時間がかかるそうです(専門家ではないので、ちゃんと説明できません)。忘れた頃にシミはやってくるってやつですね。


バブリー時代からずっとワンレンでした。15年くらい?
長い間、オデコ全開だったのです。そしたら、オデコに大きなシミがっっ!!ガーン
化粧しているのに、少し離れた鏡に映るくらいだから、よっぽどです。

つーか、それまで気付かなかった私もどうなんだか下降

全開のオデコは鼻の頭よりも激しく紫外線を浴びていました。

慌てて前髪を切りました。3、4年前。


その時に浴びるほど飲んだのがローズヒップがたくさん入ったハーブティー。


OL時代、まだローズヒップが何か知らなかった頃、カフェインをやめようと緑茶からハーブティーに変えたことがありました。仕事中、あまりにも緑茶を飲みすぎていたので。
カップの内側が緑茶の渋で茶色くなっていたのだけど、ハーブティーを飲むようになって、いつの間にか渋が消えているんですよ。上の方にはまだ渋が残っている部分があったので、誰かが漂白したわけではなかったんです。
セレッシャルのレッドジンガー。実はローズヒップがたくさん入っていたのでした。

メディアからの情報でローズヒップに美白効果があると聞く以前に、その効果を目で見ていたんですね。


話を戻して、そのシミが出来た時。
3ヶ月くらい経った頃、シミが薄くなった、いや消えたことに気付きました。
うわー飲んでみるもんだキラキラ上昇



ローズヒップにはビタミンCだけでなく、カルシウムや鉄分、他ビタミンも多く含まれています。
コラーゲンを生成するにはビタミンCが必要です。
そして飲み続けることで美肌、美白はもちろん、ホルモンバランスを整えたり、免疫力を上げる効果があります。「ローズヒップ 効果」で検索すると詳しいことが分かるので、これもご縁、気になったら調べてみてくださいね。


酸っぱいのが苦手な方は薄めに作って慣らすといいですね。
体調や状況によって、美味しい瞬間があったりします。


でもやっぱりローズヒップだけじゃ飲みにくいし、ハイビスカスが入ると余計酸味が強くなるし・・・?


そんなかたにおすすめなのが、Whittard of Chelsea(ウィタード・オブ・チェルシー)の「ワイルドチェリー」。
チェリーの甘酸っぱい香りがハッピーな気持ちにさせてくれます。
少し濃い目に淹れた方が絶対美味しい!と私は思っています。

夏の疲れ肌に悩んでいませんか
http://missmermaid.cart.fc2.com/ca11/64/p1-r8-s/


他にもサマーストロベリー、レッドカラント、ストロベリー&キウィ、ブルーベリー&ヨーグルトをご用意しています。
http://missmermaid.cart.fc2.com/?ca=11&page=0

カップ1杯分を抽出するなら、小さじ2杯程度で充分。
125gって結構たくさん入っているんですよ。

お酢に漬けてビネガードリンクにしたり、濃い目に抽出したものをワインやウォッカで割っても美味しいです。

4つまでレターパック500に入ります。


どうせ飲むならハッピーになるものを!ハート


Miss Mermaid WEB SHOP http://missmermaid.cart.fc2.com/



同じカテゴリー(Whittard of Chelsea)の記事
オリーブの葉のお茶
オリーブの葉のお茶(2012-11-28 21:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
夏の疲れ肌に悩んでいませんか
    コメント(0)